【春休み特別企画】ぽかぽか広場の外出支援と遊びを通した療育
こんにちは!放課後等デイサービスぽかぽか広場です🌸
春のあたたかさに包まれたこの季節、子どもたちの笑顔がますます輝く春休みの時間を大切に、ぽかぽか広場では「遊び」と「外出支援」を組み合わせたさまざまな活動を行いました!
🌼春を感じる外出支援の時間
今年の春休みは、近隣の公園や地域の自然スポットへの外出支援を行いました。
ぽかぽかとした陽気の中、満開の桜の下でピクニックをしたり、広い芝生で思い切り体を動かして遊んだり。子どもたちはそれぞれのペースで自然とふれあいながら、のびのびとした時間を過ごしてくれました。
外出先では、
-
信号を守って歩く
-
公共のルールを意識する
-
順番を守って遊ぶ
など、楽しみながらも大切な社会性を身につける療育的なサポートも大切にしています。
🎨室内遊びも充実!遊びの中にある学び
もちろん、ぽかぽか広場の中でも春休みならではの特別プログラムをたくさん取り入れました!
-
春の工作(お花モチーフの飾りづくり)
-
ゲーム大会(集団ルールを守る力を育てる)
-
おやつ作り体験(役割分担と自己表現)
など、子どもたちの「やってみたい!」という気持ちを引き出すことを意識しながら、一人ひとりの発達段階に合わせた関わりを行っています。
遊びの時間の中にも、言葉のやりとりや感情のコントロールなど、多くの「学び」が自然と含まれています。
🌸子どもたちの成長を感じる春休みに
短い春休みでしたが、外出や活動を通して、子どもたちの「できた!」がたくさん見られました。新しい場所に行くことや、初めての体験に挑戦することは、大きな成長の一歩につながります。
ぽかぽか広場では、これからも季節に合わせた活動や地域とのつながりを大切にしながら、子どもたちの可能性を広げる療育を続けていきます。
ブログをご覧の皆さま、ぜひ実際の活動の様子は下記よりチェックしてみてください!
▶︎ ぽかぽか広場ブログはこちら
関連記事
-
2024.03.30 子どもの安全を守るために地域でできること
-
2023.11.07 冬の元気な子どもたち
-
2024.07.01 子どもの不登校引きこもりのデータ
-
2023.05.24 採用で新たな出会い――就職活動を通じての人生の変化
-
2023.12.19 オンライン研修の効果的な活用法について
-
2023.07.16 夏休みを楽しむ! 親子で参加する子ども夏まつり