【求人募集】ぽかぽか広場で重症心身障がい児と未来をつくる仲間へ
ぽかぽか広場は、2024年5月に開所を迎えた「重症心身障がい児放課後等デイサービス」です。
私たちの使命は、医療的ケアや日常生活に支援が必要な子どもたちが、安心して笑顔で過ごせる場所をつくること。そして、ご家族が少しでも心に余裕を持ち、地域の中で安心して暮らしていける環境を築くことです。
ぽかぽか広場が直面する課題
重症心身障がい児を支える現場には、まだまだ多くの課題があります。
-
看護師や福祉職員といった専門人材の不足
-
子どもの安全を守るために受け入れ枠が限られる現実
-
ご家族への支援が十分に行き届かない状況
これらは決して簡単に解決できるものではありません。だからこそ、「一緒に力を合わせて取り組んでいきたい」と心から願っています。
あなたの存在が、子どもと家族を支える力に
ぽかぽか広場で働くことは、ただの「仕事」ではありません。
-
子どもたちの小さな成長を喜び合える日常
-
ご家族からの「ありがとう」という心からの言葉
-
地域の中で確かに誰かを支えているという実感
困難もありますが、その分「やってよかった」「自分の存在が必要とされている」と心から感じられる現場です。
地域に根差した温かい居場所を共に
ぽかぽか広場は、子どもや家族の支えになると同時に、地域社会にとっての大切な拠点でもあります。
私たちと共に働くことは、子どもたちの未来を守ること、そして「障がいがあっても地域で安心して生きていける社会」を実現することにつながります。
求める仲間
-
子どもたちの笑顔に寄り添いたい方
-
チームの一員として共に学び、成長していきたい方
-
福祉・医療の現場で使命感を持って働きたい方
経験は問いません。必要なのは「子どもたちを思う優しさ」と「一緒に挑戦する勇気」です。
🌸 ぽかぽか広場は、あなたの力を必要としています。
子どもたちの未来、家族の安心、地域の笑顔を、共に支えていきましょう。
関連記事
-
2023.06.14 自分成長のための研修制度で学ぼう!
-
2023.12.11 心地よい休日の過ごし方
-
2023.11.01 仕事の鍵は良い環境と強いチーム
-
2024.12.04 福祉現場におけるコンプライアンスの重要性
-
2023.08.28 障害福祉事業を通じて行う社会貢献とは
-
2024.06.21 やりがいのある福祉の仕事で感じる課題:現場の声と解決への道